2017年 競技結果


2017年10月24日掲載 測位航法学会

2017年10月25日修正 測位航法学会

2017年10月27日修正 測位航法学会

2017年10月22日(日)に東京海洋大学越中島キャンパスにて開催予定であったGPS・QZSSロボットカーコンテスト2017は、台風21号の接近に伴う風雨のため、中止いたしました。

 

代わりに屋内にて参加者交流会を開催しました。来場した13チームがそれぞれの機体の特徴を持ち時間5分でプレゼンテーションし、来場者による投票を行いました。参加者プレゼンテーションの投票結果を掲載します。

 

参加者プレゼンテーション

日時:2017年10月22日13時~16時

場所:東京海洋大学越中島キャンパス職員会館

 

1.参加者プレゼンテーション(13チーム)

 ・プレゼンテーション(5分)

   ハードウェア構成とその特徴の説明

   走行アルゴリズムとその特徴の説明

 ・質疑応答(3分)

 

2.投票(20票)

 以下の観点で、参加者・見学者・事務局が投票を行う。

 ・高得点期待度(1人2チームを選択)

 ・独創性(1人2チームを選択)

投票結果

ダブルパイロン+

※リンクの張られたロボットカー名はプレゼンテーション資料を表示します

エントリーNo. チーム名 ロボットカー名 高得点期待度 独創性
得票数 順位 得票数 順位
13 MebiAsエンジニアリング Eagle 15 優勝 3  
9 Amano.Lab Kevin 6 準優勝 8  
3 仕事の合間に頑張る会 RBX-R 5 入賞 3  
11 マンボウプロジェクト Margay 4 入賞 5  
5 SonodaLab Rover Jun 3 入賞 1  
2 ところてん 鋸鋸 3 入賞 0  
17 @acketred あけおぺ 2   8 敢闘賞
10 茨城高専 北斗 2   1  
1 OneBit Vento 0   5 敢闘賞
7 高専OBOG NTRC1 0   3 敢闘賞
16

つくば工科高校 ロボット工学科

2班

ダークネス

パンプキン

0   3 敢闘賞
15

つくば工科高校 ロボット工学科

1班

安全運転 0   1  
14

電気通信大学ロボメカ工房

フライト部隊

わかば号 0   0  
4   MIDNIGHT Lab        
6 denshi LAB pumpkin 1        
8 salesio LUNCH BOX        
12 MebiAsエンジニアリング with Team Katy Cougar        

アプリコンテスト

エントリーNo. チーム名 アプリ名 10/21試走会での得点 順位
2 Amano.Lab GnssRobotController 170点 優勝
4 MebiAsエンジニアリング Eagle Software 220点 優勝
1   J-Robot

動作せず

敢闘賞
3 ohisama GPSカー 動作せず 敢闘賞

プレゼンテーションの動画

ネコビデオビジュアルソリューションズ(NVS)様ご提供

事務局講評

ダブルパイロン+

RTK測位(数センチの精度が出る測位方法)を使用するチームが昨年の1チームから6チームへと大幅に増えました。その一方で、低コスト化の観点からマルチGNSS環境を活用して、あえて単独測位で挑むチームもありました。参加者の衛星測位に関する知識レベルが上がっており、コンテスト事務局としては非常に嬉しく思います。

 

3回行われた試走会には多くのチームが積極的に参加しました。また、コンテスト当日は中止の連絡をしたにもかかわらず15チームが来場しました。プレゼンテーション開始直前まで開発を続けるチームが多く、その熱意に驚かされました。

 

プレゼンテーションでは「試走で300点以上が出た」、「400点を狙える」といった声がありました。ハードウェアがTAMIYA製ラジコンで横並びになる中、走行アルゴリズムに対する各チームの設計思想が出ていて、走行している姿を見られなかったのが非常に残念です。

 

年々参加者のレベルが上がっていますが、今後も初出場のチームにも優しい大会であり続けたいと思います。

 

 

アプリコンテスト

次のメリットがあるため、昨年より始まった競技です。

 

 ①ハードウェアの開発が要らないので、ソフトウェア技術者が参加しやすい

 ②アプリの提出だけでよいので、来場が必須ではなく遠方の参加者が参加しやすい

 ③ハードウェアが共通のため、走行アルゴリズムの良し悪しの比較ができる

 

今回は4チームがアプリを提出しました。うち2チームはロボットカーが走行開始するには至りませんでしたが、遠方からアプリのみ提出というチームもあり、広く全国から参加いただけたのは嬉しく思います。優勝した2チームは前日の第3回試走会で200点前後を出しました。ダブルパイロン+で上位に入ることのできる点数です。

 

来年はAndroidアプリに限定せず参加できる仕組みを検討したいと思います。

各チームのスペックシート(ダブルパイロン+)

参加者のブログ